5ch オーソモレキュラー的
減薬断薬法のテンプレのような、
まとめのようなもの、作成途中

「もともと私たちが、減薬断薬のプロフェッショナルだし。遥か昔からね」
by某オーソモレキュラー精神科医

12/17 多少更新

アンチオーソモレキュラーの人たちへ
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/anti.html

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その105
などに寄生している最悪の自治厨レッテル貼り厨について。
そういえばこいつ粉砕君だった。なぜ忘れていたのだろう。

https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun01.html
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun02.html
https://5chorthomolecular.web.fc2.com/hunsaikun03.html


「もともと私たちが、減薬断薬のプロフェッショナルだし。遥か昔からね」
by某オーソモレキュラー精神科医


ナイアシンの副作用は、長寿命です byエイブラム・ホッファー
ライナス・ポーリング(93歳没) エイブラム・ホッファー(92歳没) 三石巌(95歳没)  
(みんな長生き素晴らしい副作用だw)


「私は、よい治療とは「実際に治した症例」 を提示できる治療だと思っています。
当たり前のことだと思われるかもしれませんが、
これができていない健康法や治療法が多いのではないでしょうか。」
by某オーソモレキュラー、三石理論採用の精神科医 こてつくん(柴犬)


この数年、パニック、うつ病、リウマチ、過食症など、
なかなか治らない病気が治っていくのを実際に目にしてきました。
おおざっぱに言えば、80%くらいの人が治っていきます。
治らない人の多くは、やり方が間違えている薬害の影響が強すぎる などの場合です。
すばらしい方法ですが、人任せで治るものではないです。
ご自身でいろいろ学ばないとなりません。医者依存では無理 です。
自己革命がないと完治はない です。byメガビタミン療法採用の治療家

減薬断薬は、うつ病、パニックなどの完治。
完治とは薬を使わないで健康になってること。





ベンゾ依存問題なんて、オーソモレキュラーが1960年代に勝っていれば起こるはずもなかった。その①

1960年ごろに向精神薬クロロプロマジン(ついでにベンゾジアゼピン)が開発されて、
同じころ、ホッファー博士がナイアシン(ビタミンB3)療法も出たんだけど
(ナイアシン(ビタミンB3)療法=オーソモレキュラー=こてつ名誉院長)
製薬会社と全米精神医学会の思惑で、ナイアシン療法はもみ消された。

日本でも、私立の金儲け精神病院が乱立し、そこで使われるのが、
メジャートランキライザー(クロロプロマジン)と睡眠薬(ベンゾジアゼピン)

今の精神病院の一日は、メジャートランキライザーで強制的におとなしくされて、家畜化されてる患者でいっぱい。
今の精神病院の夜は睡眠薬で静まり返っている。(ベンゾでお休み) 

その②以降は右から入ってください。



アマゾンレビュー①
「うつ消しごはん」 ストレス・心の病気 ベストセラー1位
藤川先生に感謝します。 ☆5つ
投稿者 未来55 2018年12月3日

形式: 単行本Amazonで購入
20代で不安障害、うつを発症してから40年、さまざま療法を試してきました。
抗うつ剤で30kg体重が増えたこともあります。
10年ほど前に分子整合医学(オーソモレキュラー)の栄養療法の本も読みましたが、
治療費が高額なためふみきれませんでした。
藤川先生の前著とブログを読んでATPブーストセットを試して4ヶ月、
これまでになく快調です。
健康診断で貧血だったことはなく、
また調理でも鉄製のなべやフライパンを使うなどして 気をつけていたつもりですが、
やはりかくれ鉄欠乏だったようです。
ストレスにたいして打たれ強くなり、気分の波がおさまっています。
肌や髪の状態も良くなりました。 他の方も書かれていましたが、
不安障害やうつに対しては 今後は栄養療法が第一の選択肢
その上で認知行動療法などの 心理療法という順序になると思います。
この本は前著よりさらにわかりやすく具体的な記述です。
代謝阻害薬である薬に頼るのではなく、
食物や補酵素(ビタミン、ミネラル)による 治療なので、
食物アレルギーのある方以外は 副作用は少ないようです。
もちろん、必要量には個人差がありますので この本に挙げられている分量を基準に
ご自分の頭で考えながら取り入れてください。 不安障害やうつと関連の深い摂食障害、
抗精神薬、抗不安薬の断・減薬、 発達障害や カサンドラ症候群にも効果が期待できます。
ご自分の利益のためでなく、患者さんの健康を第一に考え、
日々研究をすすめていらっしゃる藤川先生に 心から感謝し敬意を表します。

その②以降は右から入ってください。





西洋医学の医者ってなんなの? 
慢性疾患の患者を治せないのに、
治療費むしり取ってるだけなの?


脚気     ビタミンB1不足      ビタミンB1で直った
壊血病    ビタミンC不足       ビタミンCで直った
ぺラグラ   ナイアシンB3不足     ビタミンB3で直った
統合失調症  ナイアシンB3大量不足   ビタミンB3大量投与で直った

うつ     ストレスや糖質過剰     オーソモレキュラーで治った
パニック   ストレスや糖質過剰     オーソモレキュラーで治った
躁うつ病   抗うつ剤による躁転     オーソモレキュラーで治った
てんかん   母体栄養不足、糖質過剰   ケトン食で治った(最強の糖質ゼロ食事)
リウマチ   ストレスや糖質過剰     オーソモレキュラーで治った
糖尿病    ストレスや糖質過剰     スーパー糖質制限で痩せて治った
高血圧    ストレスや糖質過剰     スーパー糖質制限で痩せて治った
白内障    ストレスや糖質過剰     オーソモレキュラーで治った
アトピー   ストレスや糖質過剰     オーソモレキュラーで治った

なんだか、慢性疾患って、普通の医者は原因不明というけど、
糖質制限+メガビタミン(オーソモレキュラー)
で基本的には、根本治癒するね。
西洋医学の医者ってなんなの? 
慢性疾患の患者を治せないのに、治療費むしり取ってるだけなの?

 

 

 

 

5ch オーソモレキュラー
〒123-4567 東京都千代田区
 123-4567-8910

inserted by FC2 system